腰痛の治療に効果的な杖
エルゴグリフクラッチ・オープンカフ [2本セット]
更新中 2023.03.23
web価格 ¥18,500(非課税)
お客様レビュー
-
- S・S
息子に
2018年10月12日
サイズ:プチ
***
***
院長
もっと見る▼
お客様レビュー
-
- F・T
***
2018年10月4日
サイズ:レギュラー
***
***
院長
-
- K・Y
***
2018年9月10日
サイズ:プチ
***
***
院長
-
- Y・M
***
2018年8月25日
サイズ:レギュラー
***
***
院長
適応サイズ
サイズ | 全長(9段階調節) |
レギュラー | 155cm~190cm程度 |
プチ | 130cm~160cm程度 |
GOOD
CHOICE
for
腰痛ベルトと併用すると効果的!
歩けないからつく杖ではありません!
両手に杖をついて歩くことで足の血液循環を改善して足のシビレを軽減、足の衰えを防止できます。
この症状におすすめ
○脊柱管狭窄症 | ○膝の不安定 |
○軟骨の保護 | ○膝内側の痛み |
○膝中心の痛み | ○膝の腫れ |
おすすめの疾患 ↓森上鍼灸整骨院のサイトへ移動 |
|
●ピボットターンでの膝の保護 | ●前十字靭帯損傷 |
●前十字靭帯手術の後遺症 | ●手術後の再断裂防止 |
●内側半月板損傷 | ●内側側副靭帯損傷 |
購入前の腰痛ベルト無料相談>>>
当店を運営する森上鍼灸整骨院の柔道整復師が、あなたの症状にピッタリの腰痛ベルトをご提案します。
腰痛の治療に効果的な杖
エルゴグリフクラッチ・オープンカフ
間欠性跛行(かんけつせいはこう)をよくするには!脊柱管狭窄症の間欠性跛行を改善するには、腰を曲げて歩くことがコツです。腰を曲げて歩けば、本来、間歇性跛行は出ませんが、徐々に腰が曲がってしまいます。腰を伸ばして歩こうとすると、足の神経を圧迫して、歩くごとに神経を傷つけて坐骨神経の変性が進みます。そこで・・・クラッチ杖を両手について歩く練習をします。
始めは
少し短めに杖を調整して、両手でついて歩く練習をします。ちょうど、<劇団四季>ライオンキングのキリンの様な感じです。杖を短くすると間欠性跛行は起こりません。歩くごとに筋肉ポンプが働いて足の血液循環が良くなります。脊柱管狭窄症の間欠性跛行は、神経の血管を骨が圧迫したために神経が浮腫を起こしている状態なので、腰を曲げて歩くことで神経の循環が戻ると徐々に神経の浮腫が治まります。でも・・・。そのままだと腰が90度に曲がってしまいます。
杖を両手について徐々に歩行訓練をすることで両足の血流を改善していけます
治療前

治療後

そこで
神経の浮腫が治まって足のシビレが改善しだしたら、クラッチ杖を徐々に伸ばして、体を起き上がらせていきます。足の弱と体の衰えを改善して機能を取り戻せます。
でも問題が!
クラッチ杖はもともと、腰を曲げて使う杖ではないので、杖自体が長すぎて杖を使って腰を曲げて歩くことができません。切ってしまうと、腰が回復した時に伸ばすことができません。
今回特別に!
身長が150センチ以下の患者様に、プチサイズのクラッチ杖を用意しました。 腕を支えるパーツもすべてプチサイズ!手首や肘を傷めることがなく体を支えられます。 腰痛ベルトと併用することで足が弱くなるのを防げます。
腰痛ベルトと併用して効果を上げるおすすめ製品
-
-
-
【第2類医薬品】
サリトースゴールドV整骨院の施術で使われる消炎鎮痛用シップです。長時間薬効が持続します。
3,200円(税別)
-
-
-
-
【第3類医薬品】
スリーファ鎮痛・消炎効果と冷湿布作用を併せ持った冷感パップ剤です。うちみ・捻挫・筋肉痛などの痛みを和らげます。
600円(税別)~
-
-
-
-
【第3類医薬品】
マロナパップBE湿布臭が殆ど無く、皮膚に優しい基材を使用しています。肩こり・筋肉痛・腰痛を緩和します。
600円(税別)~
-
-
-
-
【第2類医薬品】
新テイジェル腰痛・肘の痛みに!ジェルタイプの鎮痛消炎剤です。
750円(税別)~
-
-
-
-
クーラント
関節部分にぴったりフィットします。優れた冷却効果で長時間持続します。
2,000円(税別)
-
-
-
-
キネシオロジー
患部に貼った状態で腰痛ベルトやサポーターをつけることで患部を補強します。
2,200円(税別)
-
-
-
-
【医薬部外品】
薬用オンセンス神経痛、腰痛、冷え性に!疲労回復にも良い温浴剤です。
2,400円(税別)
-